2024.12.25
2024年11月30日、ベトナム国会は2025年1月1日より電子タバコおよび加熱式タバコを全面的に禁止する決議を可決しました。
【該当箇所:173/2024/QH15の2.2】
“Quốc hội thống nhất cấm sản xuất, kinh doanh, nhập khẩu, chứa chấp, vận chuyển, sử dụng thuốc lá điện tử, thuốc lá nung nóng, các loại khí, chất gây nghiện, gây tác hại cho sức khỏe con người từ năm 2025, bảo đảm sức khỏe cộng đồng, trật tự, an toàn xã hội; giao Chính phủ tổ chức thực hiện cụ thể. Đẩy mạnh công tác tuyên truyền, nâng cao nhận thức của người dân, đặc biệt là đối với thanh niên, thiếu niên về tác hại của rượu, bia, thuốc lá, thuốc lá điện tử, thuốc lá nung nóng, các loại khí, chất gây nghiện, gây tác hại cho sức khỏe con người.”
(仮訳)
国会は、2025年から電子タバコ、加熱式タバコ、各種ガスや健康に害を及ぼす物質の製造、販売、輸入、所持、運搬、使用を禁止することを決定しました。これは、公共の健康を保護し、社会の秩序と安全を確保するための措置です。政府には、具体的な実施方法を組織する役割が与えられています。また、特に若者や青少年を対象に、アルコール、ビール、タバコ、電子タバコ、加熱式タバコ、各種ガスや健康に害を及ぼす物質の有害性に関する認識を高めるための宣伝活動を強化することが求められています。
電子タバコおよび加熱式タバコの
〇製造
〇販売
〇輸入
〇所持
〇運搬
〇使用
ベトナム保健省は、電子タバコおよび加熱式タバコの使用に対し、100万~200万ドン(約40~80米ドル)の罰金を科すことを提案しています。
再犯の場合、罰金は倍増される見込みです。この提案は、医療分野における行政処分に関する政令117の改正案に含まれており、3月初旬まで一般からの意見を募集しています。
違反者の情報は関連当局や学校に報告され、押収された製品は破棄される予定です。
参考:在ベトナム日本大使館の通知(2024年12月25日)
「先のベトナム国会において、2025年1月1日から電子たばこと加熱式たばこの生産、取引、輸入、保管、輸送、使用を禁止する決議が承認されたとの当地報道が出ております。2025年1月1日以降、電子たばこ等を使用・製造・輸送・保管等する者は、その状況に応じて、罰金・行政処分・刑事責任に問われる可能性があり、電子たばこ等を使用した場合、警告又は100万~200万ドンの罰金対象となる可能性があるほか、輸送・保管・製造の場合は更に重い罰金・刑事処罰が課せられる可能性がありますので、ご注意下さい。」
禁止となった背景に、若年層のタバコ使用率の増加があります。
ベトナムにおける電子タバコ・加熱式タバコの喫煙率はが、2015年は0.2%だったところから2020年には3.6%にまで急増しました。
中でも、13~17歳の学生使用率は2019年の2.6%から2023年には8.1%へと急増し、特に13~15歳では1年で3.5%から8%へと倍増する深刻な伸びを示しており、青少年の健康リスクが非常に高まっているとしています。電子タバコは多様なフレーバーやデザインがあり、SNSの影響も相まって、若者がファッション感覚で気軽に喫煙をはじめる傾向があり、特に学生の間で急速に普及しています。
今回の決議案は、若者世代を電子タバコの悪影響から守るため、出席議員の96%が賛成して可決しました。
東南アジアでは、ベトナムの他にシンガポールやタイなどが電子タバコ・加熱式タバコを禁止しています。
各国により罰則は違いますが、思わぬトラブルを避けるためにも渡航の際にはくれぐれもご注意ください。